僕らの遠い先祖から見れば、今の社会というのは、想像もつかないほど、豊かな社会だと思う。
 でも僕たちは、考える。豊かさって本当にこんなもんだろうかって。
 人はよくこう言ったりする。「やりがい」「いきがい」っていうのが、有るようで無いようで、どうも、この世の中、ハッキリしない。
 
 僕らが生まれて、このかた何十年かの内に、1回は、少なくとも、“ジーン”ときた感覚があるはずだと思う。それは、1回ぽっきりかもしれないし、何回もあるヤツかもしれないけど。
 ある時、不意にやってきて身体全体に広がっていく
 「これなんだ!!俺が思っていたのは!!」という駆けめぐるエクスタシーを感じたことは、誰にでもあると、思うんだよ。
 
 世の中、複雑で、難しくって、誰もがままならない。自分の思うようには生きられない。人生のグレート・マスターたちは、「幸福っていうのは、結構身近に君の足下に転がってる。」て、繰り返し言ったりする。
 でも僕らは、それが、今居る立場でみんなとうまくやっていき、自分も満足するといった事だとは思わない。

 可能性のある限り自分の内なる声“オイッこれなんだよ!!”というジーン感覚に頼ろうと思う。この声を大切にする限り、素直に手探りで歩いていく限り、幸福っていうものは近寄ってくるんだと想像する。なぜならその行為が他社への誠意を持って行われる限り、正真正銘の自分を生きることだと思うからだ。
 
 僕自身の二十年かの人生経験をもって、こう言うのは何だけど、たぶん豊かに生きる、ハリのある人生を送るっていうのは、僕に限れば“健やかに”かつ“厳粛”に生きることだと思うんだ。
 これは正しくいえてないと思うが、でも間違ってもない信条みたいに思っている。
 僕らは都会で育った。でも、都会を離れた。
 それは、もっと“健やかに”かつ“厳粛”に生きようと思ったからだ。
  
 もともと人間っていうのは生き物だ。ただ毛皮も破らず、四本足でもなく、草・木でもないけれど、でも牛や馬と同じく喰っては出す、同じ生態系のメンバーだ。
 ならばそいつらを支配するんではなく共存したい。
 そして、もっと深く自分の「生」というものを見つめていきたい。
 すべて落日に向かい歩く人生を、投げやりでも、割り切りでも、自己満足でもなく膨らませていきたい。
 僕らなりの豊かさを求めて−こういう訳で僕らはここニセコの地に腰をすえようと思った。


                  そしてある日、君に呼びかけたい。 
                発信:from “Milky House” in Niseko Highland.

 “気楽にやってるぜ”って人は言うけれど、まんざら気を抜いたもんでもないんだぜ。
                君が忘れたものを教えてあげよう。
          僕らに声をかけてくれた君の心の呼びかけと語り合おう。
         僕らも豊かさを追っかける。でもそのかけ声は気楽やろうだ。
       
         Take it easy
オープン時のメンバーと
 
 誰だって時の流れに押し流されてると感じている。 
 仕方がないさと、流れに身をゆだねている、自分を知っている。

 Take it Easy−気楽にやろう−なんて言葉は、流れに身をまかすことだと思っている人もいる。
 
 が、Take it Easy を、流れから飛び出すかけ声にしている人もいる。
あなたは?
 

                  
           1978年.MilkyHouse 設立の主旨より